Sight-seeing Japan 観音・仏像・銅像・碑
Statue, Monument

地名をクリックしてください。

観音
福島 岩屋観音(福島県)   大谷 平和観音、
大谷観音
(栃木県)
高崎観音(群馬県)   浅間観音堂(群馬県)
藪塚 白蛇観音(群馬県)   鎌倉 長谷観音(神奈川県)
西海楽園(長崎県)
仏像
高岡大仏(富山県)   小松 ハニベ巌窟院(石川県)
井川大仏(静岡県)   岐阜大仏(岐阜県)
鎌倉大仏(神奈川県)   奈良大仏(奈良県)
飛鳥大仏(奈良県)   加西 五百羅漢(兵庫県)
銅像
札幌 クラーク像(北海道)   函館 聖ミカエル像(北海道)
八甲田山
雪中行軍記念碑(像)
(青森県)
  十和田湖 乙女の像(青森県)
遠野 カッパ像(岩手県)   田沢湖 辰子像(秋田県)
飯坂温泉 芭蕉像(福島県)   猪苗代 野口英世像(福島県)
甲府 武田信玄像(山梨県)   富山の薬売り像(富山県)
高岡 大伴家持像(富山県)   金沢 前田利家像(石川県)
金沢の三文豪像(石川県)   恋路海岸
助三郎と綾乃の銅像

(石川県)
小松 安宅の関
弁慶像
(石川県)
  敦賀 気比神宮
芭蕉像
(福井県)
黄金崎 伊豆の伊三郎像
(静岡県)
  駿府公園 徳川家康像
(静岡県)
浜松城公園 徳川家康像
(静岡県)
  天城 伊豆の踊り子像
(静岡県)
大垣 奥の細道終焉の地
芭蕉像
(岐阜県)
  下呂 林羅山像(岐阜県)
名古屋城
清正公石曳きの像
(愛知県)
  水戸 水戸黄門像(茨城県)
鹿嶋 ジーコ像(茨城県)   宇都宮 ひびきの像(栃木県)
暮坂峠 若山牧水像(群馬県)   館林 ぶんぶく茶釜像(群馬県)
御宿 月の砂漠像(千葉県)   天津小湊 日蓮聖人像(千葉県)
東京ディズニーランド
ウォルト・ディズニー像

(千葉県)
  船場 アンデルセン像(千葉県)
草加松原 芭蕉像(埼玉県)   上野 西郷隆盛像(東京都)
上野 小松宮像(東京都)   北の丸 能久親王銅像(東京都)
芭蕉記念館 芭蕉像(東京都)   浅草 市川団十郎像(東京都)
台場 自由の女神像(東京都)   高尾山天狗像(東京都)
津 藤堂高虎像(三重県)   パルケ・エスパーニャ
コロンブス像
(三重県)
彦根 井伊直弼像(滋賀県)   伏見寺田屋
坂本竜馬像
(京都府)
紀伊田辺 弁慶像(和歌山県)   倉敷 アンデルセン像(岡山県)
土佐桂浜
坂本竜馬像
(高知県)
  佐賀 大隈重信像(佐賀県)
長崎 平和の像(長崎県)   佐世保引揚げ記念の像(長崎県)
鹿児島 若き薩摩の群像
(鹿児島県)
  石垣島のシーサー像(沖縄県)
大間崎(青森県)   北上夜曲碑(岩手県)
矢祭 水戸黄門歌碑
(福島県)
  いわき 美空ひばり
みだれ髪歌碑
(福島県)
新潟 北原白秋
「すなやま」碑
(新潟県)
  越後湯沢 雪国の碑(新潟県)
直江津 芭蕉句碑(新潟県)   広瀬ダム水源の碑(山梨県)
西沢渓谷
田部重治文学碑
(山梨県)
  魚津
蜃気楼の見える街碑
(富山県)
高岡 瀧の白糸の碑(富山県)   金沢 兼六園 芭蕉句碑(石川県)
金沢 瀧の白糸碑(石川県)   金沢 室生犀星文学碑(石川県)
小松 那谷寺
芭蕉句碑
(石川県)
  小松 安宅の関
与謝野晶子句碑
(石川県)
禄剛崎
日本列島ここが中心碑

(石川県)
  前田利家
小丸山城址の碑

(石川県)
養老 北原白秋歌碑(岐阜県)   下呂 野口雨情歌碑
(岐阜県)
下呂 雨情公園 歌塚
(岐阜県)
  鹿島神宮 芭蕉句碑(茨城県)
那須 芭蕉句碑(栃木県)   足尾
渡良瀬川源流の碑
(栃木県)
吹割 芭蕉句碑(群馬県)   南牧 芭蕉塚(群馬県)
成田山 芭蕉句碑(千葉県)   成田山 虚子句碑(千葉県)
栃本 田部重治文学碑(埼玉県)   深川
横綱碑・大関碑
(東京都)
清澄庭園 芭蕉句碑(東京都)   千住 芭蕉句碑(東京都)
三田 西郷隆盛、勝海舟
会見の地碑
(東京都)
  尾道 林芙美子文学碑(広島県)
松山 子規と野球の碑
(愛媛県)
  有田 陶祖・李参平碑(佐賀県)
原爆爆心地の碑(長崎県)   ひめゆりの塔(沖縄県)
平和の塔(沖縄県)   いしがき碑(沖縄県)


― Main Index ―

ホームページへ戻る
都道府県別
Index
観光種別
Index
縁の地別
Index


ご意見・ご希望・ご感想等ありましたらお気軽に!
E-Mail :
Copyright 1998-2004 Masashi Ito.