 |
このサイトの説明
Guidance |
海外旅行が大ブームの今日において、もう一度「日本」を見つめ直して、「国内旅行も捨てたものじゃないな〜」などと思っていただければ幸いです。海外の主立った観光地のような雄大さではかなわないかも知れません。海外の激安ツアーに比べると国内ツアーの方が割り高かもしれません。しかし、日本には海外にはない趣きがあるのも事実です。もしかしたら思いもよらぬ近場に素晴らしい景色が待っているかも知れません。海外は確かに魅力的です。しかし、死ぬ前に一度は行ってみたいような場所が国内にもあるかもしれません。
ホームページへ戻る
このサイトの特徴は、案内や説明は最小限に抑えて、写真により視覚的に国内の観光地を楽しむことができることです。従って、このサイトを見て気に入った場所に実際に行くには、観光本や観光のWebサイトでアクセス方法や料金、営業時間等を調べる必要があります。旅に必要な情報を得るためにリンク集を用意しましたので、そちらを利用して下さい。
そのかわり余分な情報に左右されることなく自分の気に入った場所を検索することができるはずです。字を読むのは嫌いだが、絵を見るのは好きだという人には最適のはずです。
ホームページへ戻る
私自身(幾つかは友人)が実際に旅をして撮ってきた画像を紹介していますので、完全オリジナル画像のみ使用されています。画像の種類は、デジタルカメラ(EPSON CPシリーズ)を中心に、使い捨てカメラで撮ったものをスキャナかフィルムスキャナで読み込んだものとビデオカメラで写したものをVideo Captureで取り込んだ静止画の4種類があります。デジタルカメラ画像とスキャナ画像は 640×480 Pixelとなっているのですが、Video Captureしたものは私の持っているカードの制限上、320×240 Pixel (640×480 Pixelも少々ある) となっているので若干見づらいところがありますが、ご勘弁ください。(徐々に質の良い画像にグレードアップしていきたいと思っています。)
それから、私は写真家ではありませんので本格的な写真技術を期待していただいても、期待外れになってしまいます。ただし、写す場所やレイアウト、タイミングなどは私なりに考えて写しています。とにかく、その場所がどんなところであるか、そこにどんな景色があるのかが見ている人に伝わるように努力しているつもりです。(心象写真のような写真はありません。)
また、自分自身が旅をした時の、言わば「記録」のようなものなので、天気のいい日ばかりではありません。同じ場所に再度行く機会があれば、再度撮り直していきたいと思っています。
(画像はすべてJPG圧縮(Normal)形式で、30%圧縮以下に抑えてあります。)
ホームページへ戻る